森本の鉄道アカの旅日記

みなさんに旅の楽しさを

北陸線の旅行記 4

さて、これも4回目となりました。

 

ここからは撮影メインとなります。

 

さて、おはようエクスプレスを見に行くためだけに朝の内から敦賀駅へ向かいましたが、朝も早すぎて6時30分過ぎ、ホテルの朝食とチェックアウトを兼ねて、いったんホテルへ戻りました。

 

さて、ホテルから7時半過ぎには再出発!

目的地は、なんとお隣の駅

南今庄駅です。

 

さて、敦賀駅を北の方に向かって出発していくJRの車両も少なくなっていくんでしょうねとか思いながら

 

さて、列車に乗り込んだら

やっぱり北陸といえば、「北陸トンネル」

これは、北陸へ行くための登竜門的なものです。

およそ13分間もトンネル内を走行します。その間は、電波は全くでした笑

他の車両によったらWi-Fiがついてた車両もあったらしいですけどね。

 

そういえば、ドコモは繋がるらしいです

JR西日本の非常用携帯の回線だとか?

 

まあ、そんなこんなで、北陸トンネルを抜けると見えた来たのは

雪景色!!

 

あ、これがトンネルを抜けるとあたりは一面銀世界でした。

この言葉がまさしくでした。

 

福井方面へ走っていく521系

 

南今庄駅

 

こんな感じで駅のホームにも

さて、ここからが撮影開始です!

 

駅の踏切の位置から 683系サンダーバード

521系 福井行

 

681系 しらさぎ

貨物列車 EF510-510

 

こんな車両まで沢山撮影しました。

一次雪が吹雪、ホワイトアウト状態になったりもしました笑

 

でも、やっぱり北陸は特急が移動と呼ばれる所以はあるなと思いました。

たった1時間で、上下線で10本近くの特急が行き違っていました。

 

小学生の頃はもっと多かったよなとか、若干記憶にある程度ですが

今でも、かなりの本数が走っていたんですね。

 

3月15日以降は、特急なんてものは無くなり、快速が走るとか?

 

新幹線っていいものなのか?

そうたまに疑問には思います。

福井や金沢まで一本で行けるサンダーバードしらさぎって凄いなって思いながら記事を書いてます笑

 

2時間弱撮影していると

身体は、完全に冷え込み、カイロ持ってたのに役に立たないくらいになってました

さて、次はとりあえず、福井駅に移動していくこと

 

福井駅までこの電車で

 

北陸が特急街道とよばれるのは、普通列車がよく退避を行うからかな?

乗った電車は、南今庄駅のお隣、今庄駅で後続のサンダーバードに抜かされました

 

これも、3月15日からは無くなりましたね

追い抜く特急が無くなったので、普通列車が速達化されたらしいですね

 

速達化は良いことですね

さて、その後も同じ車両に揺られながら、福井駅を目指してました。

南今庄駅での冷えのせいで、車内でうたたねしてました笑

 

さて、車窓からは

福井県鯖江の名物

メガネの鯖江です

 

これを見るとホント福井県だなと思いますね。

地場産業としてとても有名な福井県のめがね

なんと、こんな看板まで作られています。

 

なんと、この光景は

新幹線では見られないそうです

やっぱり下道を走る在来線に乗らなければなりませんね!

 

さて、走行しているうちに

気づけば、福井駅でした。

さて、本日は

ここまでにしましょう

 

次回は福井駅での1時間をどう過ごしていたのか

 

北陸線の旅行記 3

こんにちは

 

森鉄です。

 

先日の北陸の旅について書いていきます。

 

旅の日記程度です笑

その時その時の思いもついでに書いてます

 

気楽に読んでてください笑

 

 

さて、本日は2日目です

 

朝も6時過ぎには起床して早速敦賀駅

 

 

これも、今回の旅行の目当てでした。

さて、その目的物はもう少し後で

 

そして、今日からは、JR西日本のtabiwaというフリー切符を使って旅行しました。

ホントは、もっとお金がかかるところ980円という破格の値段で、旅ができるということからこれは使うしかないと思い使用しました。

 

さて、目的の列車が来るまでは、少し時間があったのでまた撮影

小浜線

実は、まともにみ見るのはこの日がはじめてだったり笑

近いうちには、キハ189系を使った観光列車が走るとか

 

521系

敦賀といえば大きな留置線をもっていますから、そこでの入れ替えしている風景を少し撮影

 

 

そんなことをしているうちに、しれっと入線してました

なんと本線を逆走しての入線だったようですね笑

お目当ての列車は「おはようエクスプレス」です。

平日の朝にしか走らない通勤特急

 

さて、この列車も今回のダイヤ改正で見納めとなりましたが、この幕がいいんですよね

そして、車両は昨日のおやすみエクスプレスと一緒の681系しらさぎ色でした。

多分、同じ車両なんだと思います。

 

この日は、朝から雪がちらついていました。

そんな、寒い中でも撮り鉄や電車好きの方は、一生懸命撮影してました。

さあ、この表示も撮影ちゃんとしておきました。

 

敦賀駅は、ちゃんと貨物の表示が出るんですよね。

他しか、北陸線の駅は、意外と多かったような記憶があります。

 

おはようエクスプレスも見ることができたので、それでは、ルートインで朝食をとってから、撮影旅へ向かいましょうということで

 

今回は、これくらいで終わります。

では、また次回気長にお待ちください笑

 

 

では、また

 

北陸線の旅行記2

こんにちは

 

森鉄です。

 

先日の北陸の旅について書いていきます。

 

旅の日記程度です笑

その時その時の思いもついでに書いてます

 

気楽に読んでてください笑

 

さて、前回の最後には

北陸本線敦賀駅に着いてました。

 

今となっては、もう見られない光景がここだけによみがえります。

 

では、あの日

あの後何をしていたのかというと

 

敦賀駅到着後

 

とりあえず、ホテルに直行

 

ホテルは、駅前のルートインでした。

本当は、ここで福井県の軟化のクーポンをもらえるはずだったのに、もうないと言われてしまい、ゲットできませんでした。

 

これは、ちょっと悲しかったです

まあ、こんなときもあるか笑

 

チェックイン後は、とりあえず晩御飯へ

マクドとかも遠かったので、駅近くにあったガストへ

 

駅前通りには、こんなのがありました。

銀河鉄道999

宇宙戦艦ヤマトで出てくる医務室の人

お名前忘れた…

 

そのあとは、敦賀駅へ向かい

今回の旅の目的である車両の撮影へ

 

そのれっさが来るまでは、呑気に色々と撮影してました。

 

竜王国とよばれるだけある

 

貨物電車が止まるというなんか珍しい光景

 

さて、時刻は11時過ぎ

この日は、異常に冷え込んで、カイロ持ってたのに役に絶たないくらいでした笑

 

さて、目的の列車とは?

 

「おやすみエクスプレス」です。

 

平日の夜間にしか見ることができないレアな車両です。

敦賀駅の6番線に入線してくれました。

 

車両は、しらさぎ編成用の681系3両編成でした。

なんといっても、この特急のマークがいいんですよね

そして、行先表示は敦賀となっています。

3月16日からは、この敦賀という行先を常時見ることになるんだなと思うとなんだかさみしい気もしますね。

 

さて、反対ホームから撮影した、681系です。

やっぱりかっこいいですね。

 

この目当てを撮影した後は、少し待てばしらさぎに最終である、しらさぎ65号が来るので、それを少し待ち撮影しました。

681系しらさぎ65号 金沢行

この表示

もう見られないとは悲しいです。

 

さて、この列車を見送っていました。

このあと少ししたら、新幹線ホームから何やら音がしたんです。

多分夜間の新幹線の試運転かなと思いましたが、11時なんて普通に回ってるのにすごいなとかおもいながら、色々と他の電車の撮影してました笑

 

さて、この辺でやめるかと思って、ホテルに戻った時刻は、12時頃でした。

 

そこから、ルートインだからある、温泉に向かいしっかりと温まってから寝ました。

寝た時間は、2時手前とかでしたね笑

 

明日も早いのにとか思いながら、夜遅くまで起きてました。

なにしてんだか笑

 

それでは、これで一日目は終わりです。

では、また

 

続きを書いていきますので、お楽しみください。

北陸線の旅行記 1

こんにちは

 

森鉄です。

 

先日の北陸の旅について書いていきます。

 

旅の日記程度です笑

その時その時の思いもついでに書いてます

 

気楽に読んでてください笑

 

26日

17時20分ごろ 天王寺駅出発

 

なんとなく 201系が来てたので新今宮駅まで軽く乗車

 

写真は新今宮駅

 

そのまま、後続の関空快速だったかな

それで、大阪駅

 

大阪駅では、鉄活

このときは、敦賀なんてすぐ着くだろうなんて思ってました笑

 

大阪駅での写真

321系 笹山口行の快速

キハ189系 はまかぜ5号 豊岡行

 

なんとなく

キハ189系の豊岡行きがたまたま時間的に見れたので撮影してみたかっただけなんですよね

なんか、この車両が好きなんです笑

 

そのあとも、少し撮影してました。

サンダーバード大阪駅5番ホームに来るとは思わなかったな

大阪駅5番ホームに来たサンダーバード32号かな

681系が来てうれしかったです。

 

この車両がサンダーバードってのが小さな時からのイメージ

 

さて、そのあとは

大阪駅18時15分発の新快速で京都へ

こいつは、米原行だから京都で乗り換えしないと思ってたので、いったん下車

大阪駅の10番ホームには、敦賀行の新快速8両編成が停まってたんですけどね笑

 

京都駅では、30番線ホームにある蕎麦屋さんで軽食を取りました。

 

さて、まだ敦賀なんて余裕と思ってました。

だから、京都駅でも撮影してました笑

 

この後、

乗り換え検索で調べてみると

「!?」ってなったので

急いで、準備

新快速 播州赤穂

HC85 ひだ 大阪行き

683系 サンダーバード 〇〇号 大阪行き

さて、敦賀でホテルも取っているので「アセアセ」しながら

急いで、敦賀に行くための最速手段かつ最安値を検索

 

そうしたら、永原行(普通)湖西線近江塩津駅の一つ手前までしか行かないやつで、堅田駅へ、そこからサンダーバードに乗って行けということだったので、e5489でササっとサンダーバードを抑えました。

この時、切符の発券を忘れないのが電車好き

 

ギリギリながら、京都駅で乗車

堅田駅にて

 

なんか、後続のサンダーバードに抜かれた

まあ、少し乗り換えに時間的に余裕があったので呑気に撮影

 

堅田駅を高速で通過するサンダーバード43号

 

あと、もう1本後の、普通でも乗る予定のサンダーバード45号には間に合うんかいとか、あとで気づきました笑

 

後続の近江舞子

 

元、阪和線で使われていた223系

 

乗る予定のサンダーバード45号

 

この車両の車掌さんには感謝しかないです。

サンダーバードの記念乗車証あるかどうか聞いてみたら探してくれて、たまたま見つけた最後の1枚を奇跡的にもらえました。

 

これは、すごくうれしかったです

あの時の車掌さんありがとうございます。

 

それでは、敦賀駅

 

 

それでは、今回はこれで

次回をお楽しみに待っててください

森本の鉄道アカ 自己紹介

みなさま

 

こんにちは

 

森本の鉄道アカです!

 

インスタグラムでフォローされている方は知っている方多いかと思います。

 

初記事ですので

 

みなさまに自己紹介を

 

 

森本の鉄道アカです!

 

 

 

近鉄沿線や関西圏を主に活動しています。

撮り鉄していることが多いです。

 

皆様には、沢山の鉄道の魅力、旅の魅力を知っていただければと思っております。

 

実際に、行ってみてわかること

やってみてわかること

 

こういうリアルな旅事情を

書いていけたらと思っております。

 

 

お気楽にご覧下さい。

 

 

最近撮った写真を

出雲市駅で381系ゆったりやくも